食育 おおきくなぁれ

食育 おおきくなぁれ

2022年05月12日

5月12日(木)の給食

今日のメニューは和食です🎵

🌟ゆかりこはん

🌟鮭の塩焼き🐟

🌟キャベツの胡麻和え

🌟五目汁

園のお給食では、和食はとても人気です。ゆかりごはん、鮭の塩焼きはリクエストメニューにあるほどです。子どもたちは上手に魚の身をほぐして食べてくれます。

鮭は子どもから大人まで人気の魚ですね🐟美味しいだけでなく栄養価にも優れています。栄養を上手に取るコツは❔

①皮ごと食べる(皮の下にはコラーゲンがたっぷり)

②油で調理して食べる(栄養素が油に溶け出す性質があるので効率的に摂取できる)

お家でも積極的に食べてみて下さいね😊

 

 

 

 

2022年05月11日

5月11日(水)の給食

今日のメニューは洋食です🎵

🌟小松菜ピラフ🍃

🌟かみかみサラダ

🌟千切り野菜のスープ

小松菜ピラフは子どもたちの大好きメニューです。人参、玉ねぎ、小松菜、ツナが入っています🍃小松菜は緑黄色野菜のひとつでβカロテンが多く含まれているほか、ビタミンCやビタミンkなども豊富です。カルシウムや鉄分、食物繊維なども多く含まれていますよ。

かみかみサラダには、ごぼう、さきいか🦑が入ることで、嚙むチカラが必要です。頑張ってかみかみしてね😊

 

2022年05月10日

5月10日(火)の給食

今日のメニューは

🌟ガーリックライス

🌟豚肉のカレー風味焼き🐷

🌟ブロッコリーサラダ

🌟トマトのスープ🍅

どんな料理でもカレーの味にすると、あら不思議!子どもたちの大好きなメニューになっちゃいます😊豚肉と新玉ねぎがたっぷり入っていますよ🎵

トマトのスープには、トマト・レタス・鶏ひき肉が入っています。トマトと言えば、リコピンやクエン酸など、疲労回復を促す成分がたくさん含まれています。なんと、美容にもいいそうです💛「食べる日焼け止め」とも言われ、紫外線による肌ダメージを軽減する働きがあるそうです。絶対摂りたいリコピンですね🍅

 

2022年05月9日

5月9日(月)の給食

 

今日のメニューは

🌟鮭とわかめのごはん🐟

🌟栄養ひじき

🌟新たまねぎのみそ汁

🌟未:バナナ🍌 以:キウイフルーツ🥝

栄養ひじきのひじきは、長ひじきを使用しています。大豆も入れて栄養たっぷりです。子どもたちは良く食べてくれますよ😊

ひじきは、カルシウムが牛乳の約12倍!食物繊維がごぼうの約7倍😲

ひじきには、骨を強くするカルシウムや腸を綺麗にする食物繊維が、たっぷり含まれています。さらに、皮膚を健康に保つビタミンÀまで含まれているので、ひじきは女性にとってもうれしい食材です。

 

2022年05月9日

5月6日(金)の給食

今日のメニューは大人気の中華です🎵

🌟マーボー丼

🌟バンサンスー

🌟わかめスープ

マーボー豆腐は木綿豆腐を使用しています。木綿豆腐は作る過程で水分をしぼるため、栄養価が圧縮されます。そのため、たんぱく質、カルシウム、鉄分が絹ごし豆腐に比べると2~3割多く含まれるそうです。

バンサンスーは明方ハムを使用しています。春雨のツルツル食感が子どもたち大好きです💛

 

 

 

2022年05月2日

5月2日(月)の給食

今日のお給食は、こどもの日メニュー「お子様ランチ」です🎵

🌟チキンライス

🌟たこさんウインナー

🌟きゅうりの昆布和え

🌟オレンジ

🌟一口ゼリー

朝から楽しみにしてくれている子どもたちは、「たこさん好きー♥可愛いね」「先生、たこさん作ったの?」と、元気な声でお話ししてくれました。いつもとはちょっと違うお給食、おかわりもいっぱいして食べてくれましたよ😊

 

おやつは、未満児・さくら組さんはこいのぼりゼリー、ゆり・すみれ組さんは柏餅です。

こどもの日に食べる柏餅、かしわの木は縁起物とされており、春の新芽が出る時期まで葉を落とすことがありません。そのため、木から葉が落ちないことから「子孫繁栄=家系が途切れないように」という意味を込めて、端午の節句で柏餅を食べるようになったそうです。子どもの健やかな成長を願う気持ちは、今も昔も変わらないですね🎏

 

 

 

2022年04月28日

4月27日(水)・28日(木)の給食

4月27日(水)の給食は『まごわやさしい』給食でした(^^)/

🌟鮭わかめご飯

🌟栄養きんぴら

🌟みそ汁

🌟オレンジ

『まごわやさしい』とは、和の食材の頭文字を覚えやすく語呂合わせにした合言葉のこと。

7種類の食材(まめ・ごま・わかめ・やさい・さかな・しいたけ・いも)をまんべんなく取り入れることで、健康的な食生活が送れると言われています。

『まごわやさしい』を食生活に取り入れることで、生活習慣病予防・コレステロールダウン・老化予防・皮膚や粘膜の抵抗力強化・疲労回復・骨を丈夫にするなどの効果があり、これらの食材を毎日のように食べていると、健康な身体になると言われています🎵

保育園でも、和食の基本『まごわやさしい』を意識した献立を定期的に実施しています(*^^)vついつい、肉料理になってしまいがちですが、お魚中心の食事を週に3回は摂れるといいですね(^^)/

 

4月28日(木)の給食は

🌟焼きそば

🌟玉ねぎとセロリのスープ

🌟ひるがのヨーグルト

 

保育園の焼きそばは、なんといっても野菜がたくさんです❣❣

給食室にある、大きな釜も野菜でいっぱいになるくらい、野菜が入っています( *´艸`)

野菜がたくさん入ると、水分でベタベタになってしまう焼きそばですが、保育園では別の釜で麺だけを焼き、麺の水分を飛ばしてから野菜の中に入れるので、野菜からでたうま味の水分だけを麺が吸収するので、ベタベタせず、とても美味しい焼きそばができます💛

暑い日にも食べやすい焼きそばは、麺・お肉・野菜が入っているので、糖質・タンパク質・脂質・ミネラルが一気に摂れる栄養満点の給食でもあります🎶栄養バランスをよく摂るポイントは野菜をたっぷり入れること💛(*^-^*)

面倒ですが、麺を別で炒めて投入するだけで美味しくなるので、おうちでも試してみてください(^^)/保育園ではコーミの焼きそばソースを使用しています(*^-^*)

2022年04月26日

4月26日(火)の給食

今日は、岐阜県の郷土料理の日💛

🌟金魚めし

🌟明宝ハムステーキ

🌟すったて汁

金魚めしは、各務原にんじんの生産が盛んな岐阜県各務原市鵜沼地区に伝わる郷土料理です。にんじんの赤色が金魚のように見えることから金魚めしと名付けられました。

保育園の金魚めしは、にんじん、しいたけ、油揚げを甘辛く煮て、ごはんに混ぜ合わせています。具材はお好みで、鶏肉、ちくわ、ツナを混ぜても美味しいです。にんじんの甘味を引き立たせるためにも、あまり具材を入れすぎない方がオススメです(*^-^*)

すったて汁は、合掌造で有名な白川村で行われる祝い事や報恩講などのハレの場で親しまれている郷土料理です🎶

中濃保育園では、月に1回、全国郷土料理の献立を実施しています(^^)/

今年度、最初の県は、みんなが住んでいる岐阜県の郷土料理でした(^_-)-☆来月は、宮崎県の郷土料理が登場します❤楽しみにしていてください(^^)/

 

 

2022年04月25日

4月25日(月)の給食

今日のメニューは、

🌟ゆかりごはん

🌟鶏のから揚げ

🌟切干大根のサラダ

🌟みそ汁

みんな大好きな鶏のから揚げ!!保育園の好きなメニューベスト3には必ず入ってくる献立です💛

保育園のから揚げは、にんにく・酒・しょうゆ・塩で味をつけて、片栗粉でカラっと揚げています🎶

切干大根のサラダも人気メニューのひとつ🎶

切干大根は、大根よりも栄養やうま味が凝縮しているので、カルシウム・カリウム・葉酸・鉄・食物繊維の量も断然多いんです💛この栄養素が一気に摂れる、まさにスーパー食品(*^-^*)

サラダにしても、煮物にしても、汁物に入れても美味しいので、保育園では切干大根をよく使います(*^-^*)

 

 

そして、今年も登場!!巨大たけのこです!!(#^.^#)

 

『うわ~!!たけのこでかーい!!』と、子どもたちも大喜びです( *´艸`)

触ったり、見たり、背比べしているお友だちもいました(#^.^#)

たけのこは、1日で30センチも大きくなるので、もうこれは、土から出て4日くらい経っているもの。

『ここまで大きくなると食べれないんだよ~』『これが竹になるんだよ~』と言うと、不思議そうな顔をしていました(^^)/

今日1日限定の展示なので、送迎時に是非ご覧くださいね🎶

2022年04月22日

4月22日(金)の給食

 

今日のメニューは

🌟たけのこご飯

🌟竹輪の磯辺焼き

🌟ぼっかけ汁

子どもたちが、昨日とっても頑張って皮をむいてくれたたけのこ❤

今日は、そのたけのこを使って、たけのこご飯を作りました🎵

筍は、まさに今が旬(*^-^*)売っている筍の水煮よりも柔らかく、全く臭みもないので、この時期に絶対に食べておきたい食材です☺

筍は、低カロリーで食物繊維が多いので、適量に食べるのがオススメです(*^-^*)筋肉や臓器の構成成分になる、タンパク質も入っています💛

竹輪の磯辺焼きは、マヨネーズでちくわを焼いて、青のりをかけた料理です。とっても簡単なうえに美味しくて、子どもたちも大好きなので、是非おうちでも試してみてください♪

昨日のたけのこの中身がわかるように、今日は1階の給食のサンプルケースの横に水煮の状態の展示をしています(*^-^*)