食育 おおきくなぁれ

食育 おおきくなぁれ

2025年04月25日

4月25日(金)の給食

今日のメニューは

🌟カルシウムごはん

🌟鶏の照り焼き

🌟もやしのごま和え

🌟豆腐としいたけのすまし汁

🌟牛乳🥛

 

今日は以上児さんの親子遠足のため、未満児さんのみのお給食でした。

カルシウムごはんには成長に必要なカルシウムが豊富な小エビとわかめが入っています🎵

照り焼きも人気でたくさん食べてくれました☺

2025年04月24日

4月24日(木)の給食

今日のメニューは

🌟スプリングカレー🍛

🌟コーンキャベツ

🌟フルーツヨーグルト

🌟牛乳🥛

今日のカレーライスには、エビやグリンピースなどいつも入っていない具材が入っています。

「エビが入ってるー!」「豆もあるよ!」と言いながらいつもと違うカレーライスを楽しんで食べていました🎵

 

2025年04月23日

4月23日(水)の給食

今日のメニューは

🌟ごはん

🌟豚肉と野菜のごま炒め

🌟厚揚げの中華スープ

🌟牛乳🥛

豚肉と野菜のごま炒めには、豚肉・玉ねぎ・ねぎ・にんじんが入っていてニンニクといっしょに炒めてあります。

少し甘めの味付けにしてあるのでご飯もよく進み、たくさん食べてくれました🎵

2025年04月22日

4月22日(火)の給食

今日のメニューは

🌟ごはん

🌟サバの煮つけ

🌟パリパリサラダ

🌟豆腐となめこの味噌汁

🌟ももゼリー🍑

🌟牛乳🥛

パリパリサラダは、もやし・キャベツ・にんじん・きゅうりを醤油・砂糖・酢・ごま油であえたものの上に砕いたポテトチップスをかけたものです。

ポテトチップスのパリパリした食感がいいアクセントになって、子供たちにも人気のサラダです。

野菜が苦手な子も食べてくれました🎵

2025年04月21日

4月21日(月)の給食

今日のメニューは

🌟ごはん

🌟筑前煮

🌟味噌汁(キャベツ)

🌟牛乳🥛

 

今日は和食でした!

筑前煮にはごぼう、レンコン、にんじん、ちくわがたくさん入っています!

よく噛んでもらえるように歯ごたえが残るような切り方をしてあります🎵

たくさんおかわりをしてくれました☺

2025年04月18日

4月18日(金)の給食・お茶会のお菓子

今日のメニューは

🌟たけのこご飯

🌟ポテトサラダ

🌟にゅうめん汁

🌟バナナ🍌

🌟牛乳🥛

今日は、昨日みんなが皮をむいてくれたたけのこを、たけのこご飯にしました!

自分たちでたけのこの皮をむいたので、探しながらたくさん食べてくれました🎵

 

今日初めての年長さんのお茶会のおやつは「松露」(しょうろ)でした。

「松露」とは松林に自生する和製きのこのことです。

お菓子の松露はこしあんにすり蜜をかけたものです。

お茶会に使われる和菓子だそうです。

 

2025年04月18日

4月17日(木)の給食

今日のメニューは

🌟スタミナ丼

🌟小松菜とコーンの和え物

🌟けんちん汁

🌟牛乳🥛

今日は人気メニュー「スタミナ丼」

ニンニク・生姜と一緒にねぎ・鶏ひき肉を炒め、ひきわり納豆と混ぜたものです。

ニンニク・生姜が効いていて子供たちもたくさん食べてくれました🎵

2025年04月16日

4月16日(水)の給食

今日のメニューは

🌟ごはん

🌟栄養ひじき

🌟とうふとわかめの味噌汁

🌟ゼリー

🌟牛乳🥛

 

今日はひじきに豚肉、じゃがいも、にんじん、ピーマンなどたくさんの具材が入った栄養ひじきでした!!

何が入っているのかな? と興味をもって おいしいね! とたくさん食べてくれました☺

2025年04月15日

4月14日(月)・4月15日(火)の給食

4月14日(月)のメニューは

🌟ごはん

🌟ささみのレモン煮

🌟コーンもやし

🌟きつね汁

🌟牛乳🥛

ささみのレモン煮は、鶏ささみに片栗粉をつけて揚げ、醤油・砂糖・みりん・酒・レモン汁で作ったタレをつけたものです。

子どもたちにも人気でぱくぱく食べてくれました🎵

 

 

4月15日(火)のメニューは

🌟ロールパン

🌟スパゲティーサラダ

🌟ポークビーンズ

🌟牛乳🥛

今日は、スパゲティーサラダにみかんを入れてみました!

みかんの甘酸っぱさがツナの油とあって大人気でした!!

2025年04月12日

4月11日(金)の給食

今日のメニューは

🌟ごはん

🌟魚の照り焼き

🌟小松菜のごま和え

🌟たぬき汁

🌟コアコアヨーグルト

🌟牛乳🥛

今日の魚の照り焼きは鮭を使いました。

醤油・みりんで味付けをしました。

よく味が染みていておいしかったです🎵